お仕事でさいたま市まで行ってきました。
普段歩きつけてない怠け者なんで、なれないサンダルを素足に履いて思いっきり靴擦れして帰ってきました。明日は歩けなーい。笑
クライアントの経営者さまは年の行ったご婦人ですがとても感じの良い方で、お仕事の話もスムーズにすすみました。
私がさいたま市に住んでいたのははるか15年位前の話ですが、当時「浦和」と呼ばれていたこの地域もずいぶん家が増えたなぁと感心しました。
武蔵野線沿いなんて家屋もまばらであるのは空き地と倉庫だったのにいまはびっしり住宅街。今日は蒸し暑かった性もありますが、風も少なめで暑い暑い・・
夕方16時頃に駅について、その足で、娘の幼稚園へ迎えに行きました。
今日は時間外のお友だちがいっぱいで嬉々として遊んでいました。
よかったねぇ。楽しくて。時間外保育をしてくれる幼稚園にも感謝です。
よく幼稚園のmama友だちから「よく仕事があるよねぇ・・」って言われます。
そうですよね、、大して宣伝もしていないし・・お仕事は人伝いにやってくるのです。
自分のWEB屋をオープンしてわずか1年です。最初から仕事がやってくるはずもなく、、そこそこ検索にひっかかるようになって、いろんな方が問い合わせてくれてすべてが始まりました。
自分で登録した検索エンジンも10社くらい・・?こら、やる気あるのかーーっって言われそうですね。。でも私が月間にこなせる最大のページ数が50ページソコソコ。
それだってかなりヒーヒーですから、、ひと月に3件が良い具合のお仕事の量という感じです。
なので、いまくらいのお仕事の入り方はとても満足しているんです。
でも、ネットでちょっとしたことからお仕事の付き合いが始まるって面白いですよね。
私のサイトをたまたま見つけてくれた検索エンジンサイトの方からご連絡をいただいて、更新作業が回ってきて以来、お仕事を一緒にさせていただいたり、そのサイトで照会してくれた私の仕事を見た印刷やさんから、一緒にお仕事しませんかとご連絡いただいたり、CGIやソフトを製作販売している会社さんからショッピングサイトを作る仕事はどうですか、とご連絡を頂いたりしています。
とてもありがたいですよね。全く仕事が無いときでも、こんなお話があるだけでとっても救われます。とはいえ、いままでたった一年しかキャリアのない個人事業ですが、嫌なことが無かったかといえば嘘になります。
金銭の絡む仕事は、シビアな分、お客様に寄るところも大きいのです。。。
めちゃくちゃ忙しいときは悩む時間もありませんが、大事なのは、あまり凹みすぎないこと・・(自分のできることは高く見積もらない)・・出来ないというと、「出来ないの?」っていうお客様もいらっしゃいますがはっきりと「出来ません」とお断りすることも大事だということかなぁ。。
さてさて、、今日受け取って来た、山のような修正作業。明日から頑張らねば・・大汗